子育て PR

梅雨シーズン到来!雨の日の幼稚園どうしてる?休むのはアリなの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。サラです。

もうすぐ梅雨の時期に入りますね。。一年の中でこの時期だけは一番苦手です。

雨の日が多くてパラパラと降る日もあればザーザーと降る日も。。

今回は、雨の日の幼稚園の送り迎えについて調べてみました。

サラ
サラ
長女は年中で幼稚園に通う予定です。なので私もわからないことばかり! 

この記事では、

・雨の日ってみんなどうやって送迎しているのか?

・送迎が大変だから、休むのはアリなのか?

幼稚園で働いている友達や、近所のママ友から聞いた内容をまとめました。

少しでもお役に立てれば嬉しいです。

ぜひ最後までご覧ください。

雨の日の送迎を考えてみた

雨の日の送り迎えは本当に大変ですよね。

よく、レインコートを着て通園している子供とママさんを見かけます。

「大変だな。」と思いながら、いずれ自分もあーやって送迎するのかと思うと、雨の日が本当に苦痛になります。

雨の日は基本家から出ない私。

サラ
サラ
濡れるの嫌だし、風邪をひかれても困る。。 

ただ通園のことを考え、レインコートや長靴を履いて雨の日に外に出てみることに

ですがやはり子供と一緒だと、自分のタイミングで物事は進みませんよね。。

最初はレインコートを着るのも頑固拒否!!の日々。。

サラ
サラ
ちょっと着てみよう? 
ココ
ココ
いやぁーーーー!! 

そんなやり取りが延々と続きました。

なんとか着るようになり、それから実際に雨の日に近所を歩いたり・・通園のシュミレーションしてみたりしました。

何回か続けるうちに子供も慣れ、トラブルもなく散歩することができ、とりあえず第一関門は突破です!

逆に雨の日に外に出たがるようになり・・それはそれで大変ですが・・。

サラ
サラ
レインコートをいきなり着て通園できないお子さんもいると聞いたので、雨の日が多くなる時期に、練習してみるのがおすすめですよ☆ 

雨の日の送迎パターンは?

実際に雨の日の送迎スタイルは、大体3つのパターンだと思います。

①徒歩で送迎

市立の幼稚園では、ほとんどが車での送迎が禁止されているところが多いです。

なので、徒歩で送り迎えをしているママさんが大半。

ただ、幼稚園に行くまでに歩き疲れてしまうことや、水溜まりで遊んだりとなかなか進まなく、余計に時間がかかることもあるのがデメリット。

サラ
サラ
さらに私の子供のようにレインコートを着るのが嫌!という子供も多いんだとか。。 

②自転車で送迎

送り届けた後は仕事!というママさんたちは、大体自転車ですね。

徒歩より時間はかからないし、子供が疲れてぐずり出すのを阻止することができます。

デメリットは、

・雨の日は視界が悪く滑りやすい!

・マンホールの上は特に滑りやすく、自転車でスリップした!とママ友の声も聞きます。

送った後に出勤しても、髪の毛やメイクも崩れているのが大変。

③車で送迎

雨の日だけ車で送迎も多いようです。

車の便利さを実感するのも雨の日!

サラ
サラ
濡れることもないので、気にせずに仕事にもいけますね! 

ただ、車での送迎禁止している幼稚園もあるのでルールに従いましょう。

公共道路を塞いでしまうので、トラブルも起きやすい。

友人曰く、近隣から苦情が幼稚園に入って注意を受けたそうです。

トラブル回避のために緊急でなければ、できるだけ車は止めておいたほうがいいのかもしれません。

④余裕があればタクシーで

車の免許がないママはたくさんいます。私がその一人。

その為、やむを得ない場合はタクシーを利用している人もいるそうです。

ですが、雨で利用するのは色々な人がいるので、その時間にタクシーが捕まるかがわからないのがデメリットではないでしょうか?

サラ
サラ
どのパターンにしろ、余裕をもって家を出るにこしたことはないですね! 

↓雨の日の送迎でおすすめの服装!

雨の日の幼稚園 送迎の際の下の子はどうする?自転車・徒歩の送迎方法やおすすめの服装やグッズについてご紹介!こんにちは。サラです。 についてご紹介していきます。 雨の日の幼稚園の送迎って本当大変ですよね。 そんなときによく...

大変だから出来たら休ませたい・・のはアリ?

とはいっても、雨の日の送り迎えは大変・・。

「出来たら休みたい。」と思うのは普通だと思います。

サラ
サラ
散歩とかで実際に歩いてみましたが、本当に大変です。 

実際に通園しているママさんたちの意見を調べてみました。

休ませるのはいいと思う意見

ママ
ママ
■幼稚園は義務教育ではありません。無理して行く必要はないと思います。
ママ
ママ
■風邪ひかせる可能性もあるし休んでもいいと思います。

反対の意見

ママ
ママ
■行くほうがいいです。お天気が良い日に、少しづつ訓練していればその距離を歩くようになりますよ。 徒歩が大変なら、雨の日でもレインコート着て自転車なら問題ないかと思います。
ママ
ママ
■雨の日は必ず休むとなると、結構休むことになると思います。雨の日は室内で過ごす事になりますが、その分雨の日だけの活動もあったりするので、お子さんの経験値を増やす為には行った方がいいかもしれません。
ママ
ママ
■あまり親の都合で休ませるのもどうかと思う。

 

雨の日(大雨・台風)に休ませることは悪くない意見も多数ありましたが、結局は親の都合だという意見がほとんどでした。

体調不良や諸事情は分かりますが、天気が悪いの理由で休ませていないコメントも。

大体のママさんは雨の日でも、風が強い日でも通園していますね。

義務教育ではないので、必ず何があっても通うこと!という縛りはありません。

ただ休むことで、こんな不安も出てきます。

ママ
ママ
あまりお休みしてしまうと、終わっていない課題がたくさんになってお子さんも大変になってしまう。
ママ
ママ
歌や楽器、発表会の練習など普通に毎日通っていたら楽しくできることも、お休みしてしまうことでわからなくなって嫌になってしまうことも。
ママ
ママ
お休みしている間にそれまで仲良しだった友達が違う友達と仲良くなってしまい、一人ぼっちになってしまったり、友達と遊ぶ中でも「昨日の続き」などがわからず、困ってしまうことがある。

幼稚園でできた友達は小学校も一緒がほとんど。

子供も楽しく過ごせるように、悪天候な日でも極力休むことは避けたほうがいいですね。

逆に、豪雨や雪などで影響がある場合は、事前に幼稚園に連絡してお休みしたり、天気が落ち着いてから登園するお子さんも多いそうです。

まとめ

雨の日の送迎は考えただけでも、大変さが伝わってきます。

休みたい!という気持ちは誰もが思うものですが、「幼稚園に通っている間だけ」と、割り切っているママさんが多かったです。

工夫次第で負担を少なくできるグッズも出てきているそうなので、自分にあったものを選ぶのも一つかなと思います。

サラ
サラ
車を運転できない私は、自転車を利用するかな? 

それぞれの目的に合わせたグッズで、雨の日の送迎が少しでも楽になればいいなと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。