こんにちは。サラです。
この夏ミニストップ台湾からあげが発売が決定し、発売前からSNSでも注目されていますね!コンビニだけではなく、カップラーメンやグルメなどで台湾料理が数多く販売されています。
台湾料理といえば、八角などの香辛料を使った少しクセの強い料理が多いですよね。ミニストップでは、手軽に台湾を味わえるよう八角・シナモン・クミンといった8種類の香辛料を使った台湾からあげを販売します。
ミニストップ台湾からあげの発売日はいつ?
さっそくですが、ミニストップ台湾からあげの発売日と商品詳細についてご紹介しますね!
■発売日:2021年7月30日(金)
ミニストップ台湾からあげの発売日は、2021年7月30日(金曜日)から全国のミニストップ店舗で販売されています。終了日は公式サイトに記載されていませんでしたので、当分の間は販売されるのではないかと予想されます。
店頭に並んでなくても、注文すれば中で調理してもらえて、アツアツできたての台湾からあげを堪能することができますよ~♪
ミニストップ台湾からあげ(新商品)
ミニストップに「台湾からあげ」は、台湾の夜市で人気のからあげ「ザージーパイ(炸鶏排)」をミニストップ流に再現しています! 鶏むね肉を使用した薄くて大きな形状が特徴です。 日本でも台湾からあげ専門店が増えており、SNSでも話題を集めている人気の台湾グルメ♪
ミニストップ 8種の香辛料を使用 スパイス香る大きな「台湾からあげ」が新登場 https://t.co/xKIxWMxOwl
— 朝比奈ぷぅ (@asahina_pu00) July 28, 2021
ミニストップ台湾からあげの口コミとカロリー
次に、ミニストップ台湾からあげの口コミとカロリーについてご紹介していきますね!
口コミ
ミニストップ台湾からあげの口コミをTwitter上で調べてみました!
ミニストップの「台湾からあげ」と言うメニューを見たら食べたくなった🤣‼️
好物の大鶏排(ダージーパイ)、鶏排(ジーパイ)だと解りにくいが
台湾からあげとは解りやすいヽ(*≧ω≦)ノ
肝心の味は、味は悪くないです‼️独特なスパイスの香りは抑え込みで食べやすい。トースターで油を落とすと良いかも✨ pic.twitter.com/ax1geuuRiO— (*´∀`*)ノ⌒【K】 (@KrzZ9rs) July 30, 2021
ミニストップの #台湾 からあげ 。五香粉が効いてて、1口で「台湾だぁ🥰」ってご機嫌になれる💕リピートしよ〜っと。明日は土曜日。週末の台湾探しはどこに行こうかな〜😊 #鶏排 pic.twitter.com/0IItU8kFD3
— mcy_surf (@surf_beach_blue) July 30, 2021
台湾と名がつく食べ物に飛びつく習性があるんですが、ミニストップの台湾からあげが美味しかったー甘ダレ〜!
— ミラ🤯趣味ブロガー (@millablog20) July 30, 2021
と発売日当日からミニストップ台湾からあげを購入する人が続出!それほど注目されている商品ということがわかりますよね!逆に、
・8種類の香辛料がきつい。
・下味が薄い
・パクチーが苦手
など味がイマイチだったというコメントもありました。パクチーや山椒が入っているのでアジアン料理が好きな人には向いているかも。好き嫌いが分かれるようです。
カロリー
■台湾からあげのカロリー:391kcal
台湾からあげ一枚のカロリーは391kcalでした。ミニストップの台湾からあげはとにかくビックサイズ!さらに8種類の香辛料が使われているので、カロリーも高めです。
エネルギー | 391kcal |
タンパク質 | 20.4g |
脂質 | 24.0g |
炭水化物 | 23.3g |
ナトリウム | 990mg |
食塩相当量 | 2.5g |
まとめ
今回の記事では、ミニストップ台湾からあげの発売日はいつなのか?内容とカロリーを調査したので、詳しくご紹介してきました。
■発売日:2021年7月30日(金)~
ミニストップ台湾からあげの発売日は2021年7月30日(金)より、全国のミニストップにて発売中です!終了期間は記載されていませんでしたので、当分の間は販売されるのではないかと予想されます。
台湾からあげは販売前からSNS上では注目されており、実際に食べた人の口コミとツイッター上で見てみると、好評なのが伺えます。逆に、「味が苦手」「香辛料がきつい」といったコメントもあり、好き嫌いが分かれる商品だなという印象を受けました。
パクチーも入っているのでパクチーが苦手な人には不向きかも・・(>_<)
アジアン料理が好きな人には絶対にウケる商品です!ぜひミニストップでチェックしてみてくださいね!