こんにちは。サラです。
京都市南区で京都チームラボ 東寺光の祭2021が2021年8月6日(金)~9月19日(日)まで開催されます。会場は世界遺産である東寺です!
創建からおよそ 1200 年の歴史を持ち、現存する唯一の平安京の遺構である東寺が、チームラボとのコラボによってインタラクティブなアート空間に変わります!数多くの作品が幻想的な空間を作り出す景観は圧倒されますよ!
京都チームラボ 東寺光の祭2021の見どころ
さっそくですが、京都チームラボ 東寺光の祭2021の見どころとイベント詳細ついてご紹介していきます!
京都の東寺で「チームラボ 東寺 光の祭 -TOKIOインカラミ」が開催。世界遺産がインタラクティブなアート空間にhttps://t.co/sdY3OYE4jH
— ウェブ版美術手帖 (@bijutsutecho_) July 13, 2021
京都チームラボ 東寺光の祭2021の見どころはアートを通じて文化や伝統を時代へ継承しながら、日本の美の感性を世界へと発信すること。人がランプの近くを通ったり風に吹かれて傾いたりすると強く輝き音色を響かせるなど、チームラボならではの世界観が楽しめる作品になっています!
①瓢箪池に浮遊する呼応するランプ
水面に浮かぶランプはそれぞれ自律し浮遊している。人がランプの近くを通ったり風に吹かれて傾くと、強く輝き音色を響かせる。不思議な幻想空間を景観することができます!
②講堂に咲く増殖する無量の生命
東寺の講堂にコンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続けている花の映像が見られる。誕生と死を繰り返しながら花の成長を再現。さらに映像も復元されることなく、常に変化し続けるため同じ映像を見ることはできないのが特徴。
③金堂の反転無分別
「空書」とは、チームラボが設立以来書き続けている空間に書く書のこと。書の墨跡が持つ、深さや速さ、力の強さのようなものを、新たな解釈で空間に立体的に再構築し、チームラボの「超主観空間」の論理構造によって2次元化している。書は平面と立体との間を行き来する。
④自立しつつも呼応する生命の森
高密度に立ち続ける光のovoid(卵形体)は人にかき分けられたり、風に吹かれたりして倒れると、立ち上がりながら光の色を変えて音色を響かせる。その周辺のovoidにも次々に呼応しは、同じ色に変化し音色を響かせる。
⑤自立しつつも呼応する生命と呼応する木々
立ち続ける光のovoid(卵形体)と、木々が光り輝く。
光のovoidは人に押されたり、風に吹かれたりして倒れると、立ち上がりながら光の色を変え、色特有の音色を響かせる。その光は、周辺のovoidと木々も次々に呼応し同じ色に変化し音色を響かせながら、変化していく。
⑥浮遊する、呼応する球体
光の球体は、それぞれ自律している。球体は、人が叩くと、もしくは、風が吹いた時、色を変え、色特有の音色を響かせる。その周辺の球体も次々と呼応し、同じ色に変化し音色を響かせながら連続していく。
⑦具象と抽象 – 八島社と五重塔の狭間
東寺が建立される前から鎮座している八島社と五重塔の境界にある作品。人々が作品の中に入り止まってしばらくすると、新たな線の集合が生まれて広がっていく。
作品によって、木々は平面のレイヤーとなる。
こちらの作品も「講堂に咲く増殖する無量の生命」と同じで、映像が復元せずに変化し続けます。同じ映像は見ることができません。
⑧呼応する木々
木々が光り輝く。木々の光は、それぞれ自律しており、ゆっくりと呼吸するかのように明滅している。木全体に光が当たっており神秘的な空間に。
京都チームラボ 東寺光の祭2021の料金はいくら?
さっそくですが、京都チームラボ 東寺光の祭2021の料金についてご紹介していきます!
チケット料金 | |
大人 | 【平日】1,600円・【土日祝】2,200円 |
小中学生 | 【平日】600円・【土日祝】800円 |
未就学児 | 【平日】無料・【土日祝】無料 |
日付指定の入場券になります。本展覧会では金堂・講堂の中には入れません。
※8月13日~16日はお盆期間として土日祝料金。
チケットの購入方法は3通りあります。
①公式サイトからの購入。
②ローソンチケット(ローチケ)からの購入。
③現地で購入する。
現地で購入の場合は、当日の混雑状況によっては販売を中止する場合があります。事前に予約しておいた方がスムーズになりますよ!
購入後のキャンセルはできません。さらに再入場もできないので注意しましょう。
まとめ
今回の記事では、京都チームラボ 東寺光の祭2021の見どころと料金について詳しくご紹介してきました。
京都チームラボ 東寺光の祭2021の見どころは、アートを通じて文化や伝統を時代へ継承しながら、日本の美の感性を世界へと発信することです。主に8つの作品が作り出す幻想的な空間が楽しませてくれます!
料金は大人・小中学生・未就学児に分かれており、平日・土日祝料金になっています。未就学児は無料なのでお子さんを連れてお得に見にいくことができますよ♪