子育て PR

加湿器の陶器は効果ある?仕組み・100均やニトリの加湿器の口コミをご紹介とカビ対策のお手入れ方法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。サラです。

サラ
サラ
今回の記事では、

  • 加湿器の陶器は効果ある?
  • 仕組み・100均やニトリの加湿器の口コミ
  • カビ対策のお手入れ方法を解説!

について詳しくご紹介していきます。

ここ最近は加湿器の需要が高くなっていますね。

そんな中で今回ご紹介する陶器加湿器は、電気を一切使わないエコ加湿器として今とっても人気なんです。

水を入れるだけで加湿ができ、さらにキャラクターのものからおしゃれなものまで種類も豊富!

ただ、陶器加湿器の効果ってどうなの?と気になる方も多いはず。

結論からいうと、部屋全体を加湿するには不向きですが、就寝時や仕事中など自分の近い位置に置くと効果を感じることができます

特に赤ちゃんがいる家庭にはメリットがたくさんあるんですよ♪

\お手入れが簡単でかわいい柄の加湿器を選ぶことができますよ♪/

加湿器の陶器は効果ある?

加湿器の陶器は、狭い範囲を加湿するのに使うと効果を発揮します

そのためリビングなどの広範囲で使っても、効果がイマイチだなと感じることが少なくないんです。

陶器の場合、就寝時のベットの側やデスクに置くなど自分に近いところに設置するようにすれば十分に効果を感じることができます。

さらに陶器加湿器はスチーム式など電気を使うタイプの加湿器とは違い、加湿していく気化速度がゆっくりです。

効果をより早く感じたいのであれば、電気タイプの加湿器と組み合わせる工夫が必要となります。

ただ私は主に就寝時に加湿器を使うので、陶器タイプで問題なく使えています(^^)

個人的にはベットのそばに置くことで、だいぶ乾燥が改善されたことが嬉しいポイントです♪

陶器の仕組み

色んな加湿器の中でも、一番エコで環境にも優しいのが「陶器加湿器」です。

陶器の加湿器=自然気化式加湿器

と呼ばれています。

陶器や紙などに直接水を吸収させて、部屋の空気に蒸発させる仕組みです。

陶器の加湿器の使い方は、

  1. 陶器の器に水を直にいれる
  2. 次に受け皿の上に置く

これだけなんです!!簡単ですね(^^)

陶器が水を吸収して気化していき、加湿器の役割を果たしてくれるのでとっても便利♪

電気を一切使わないので、経済的にも優しいのも嬉しいところですね!

重要なポイントは、

  • お湯を使わないこと!
  • ミネラルウォーターではなく水道水を使うこと

が大切です。

お湯を使うことで雑菌やカビの繁殖を促してしまう結果となり、加湿の意味がないので注意します。

陶器加湿器は赤ちゃんやペットを飼っている家庭にとって、メリットがたくさんあるんですよ♪

メリット

  • 安全・安心
  • コスパがいい(安い)
  • 省エネ
  • 音もなく静か
  • デザインが豊富

などが挙げられます。

安全・安心

陶器加湿器は電気や熱を利用しません。熱くなった加湿器やコンセントを触ることもないので、特に赤ちゃんや子供、ペットを飼っているご家庭には安心して使うことができます!

子供の行動は予測不可能ですよね。何で!?っと感じることがいっぱいです(^▽^;)

安全性を重視する場合には、陶器加湿器は本当におすすめですよ♪

音もなく静か

電気を使わずに加湿するので、動作音がしないのも嬉しいメリットです!

特に赤ちゃんや子供がいる場合に、音で就寝の妨げになることもないので寝ている周りに置くことができます。

コスパ抜群!省エネ!!

陶器加湿器は、他のメーカーで発売されている加湿器に比べて購入がしやすいのが嬉しいところです。

最近では、100均やニトリ・ホームセンターなどで手軽に手に入りやすいですね。

さらに電気を使わないので経済的にも安心♪水だけ用意するだけで他には何もいりません♪

陶器加湿器はお手入れ次第で繰り返し使うことができ、コスパ抜群です( *´艸`)

デザインが豊富

陶器加湿器はデザインが幅広くあります。

可愛いものからシックでおしゃれなデザインまで販売されているので、自分で選べるのが嬉しいメリットです♪

自宅のインテリアに合わせたりすることができるのが、陶器加湿器のいいところですね(・∀・)

メリットがたくさんありコストパフォーマンスが高い陶器加湿器ですが、デメリットも少なからずあります。

デメリット

  • 加湿量が調整できない
  • 加湿力が弱い

などが挙げられます。

加湿量が調整できない

陶器加湿器は、電気タイプと違い自然の気化力で加湿します。

そのため加湿の調整がすごく難しいです。

特に、室内に置く場所や温度によって加湿力が変わってしまうんですね。

電気式みたいに電源を押してすぐに加湿していく効果を得られるのが少ないので、効果を感じないと思う人も多いです。

加湿力が弱い

広範囲の距離を加湿する力はありません。

さらに、電気式にある加湿力の強弱の調整ができないのがデメリットとなります。

電気式に慣れている人にとっては弱いと感じることも。

部屋全体の加湿力は劣るので、寝具やデスクの側で使うようにしましょう。

効果を発揮してくれますよ♪

陶器加湿器のおすすめ

色んな種類の陶器加湿器が販売されていますが、今回は通販のおすすめと100均・ニトリの陶器加湿器の口コミをご紹介します。

ドーム型加湿器

可愛らしい動物がこっちを見ているドーム型の加湿器!

水を入れて設置するだけ!容器が透明だから水の量も確認できる

さらにこの加湿器、なんと名前を入れることができちゃうんです!

プレゼントにもぴったりな商品です( *´艸`)

↑大人気のムーミンシリーズ!!ブルーノから出ている商品です!

可愛いムーミンやスナフキンたちが加湿器になって登場♪

1台あるだけでお部屋が可愛くなります!

100均

ダイソーで販売している陶器加湿器の口コミをご紹介しました。

100均で販売しているのは可愛らしい商品が多いです。赤ちゃんや子供部屋などに置くといいですね♪

ニトリ

ニトリで販売している加湿器はインテリアに合う商品が多いです。

特にサボテンがすごく可愛い!!

お部屋に置いても違和感なくインテリアの一部となるところが魅力ですね(・∀・)

陶器加湿器のカビや臭いのお手入れ方法

次に、陶器加湿器のカビ対策のお手入れ方法について解説していきます。

電気代もかからず簡単に加湿ができて便利な陶器加湿器ですが、日頃のお手入れは欠かさずしないといけません。

使っていくうちに、陶器の部分や受け皿が湿った状態になり、気候や部屋の湿度によってはそこからカビが発生してしまいます

カビが発生すると、風邪をひいてしまったりと体調を崩す原因となります。

せっかく加湿しているのに、ウイルスを吸い込んでしまったら大変です(>_<)!!

他の加湿器と同様に、お手入れをするようにしましょう!

お手入れ方法は、

  1. 水は毎日交換
  2. 陶器の本体と受け皿をスポンジでこすりながら洗う
  3. 洗った後はしっかりと乾燥させる

となっています。

特にしっかりと乾燥させることが重要です!!

カビはジメジメした場所が大好きなので、濡れたままだとまたカビは発生してしまい意味がありませんよね。

「必要な量の水だけ入れる」「使うことがない時は水を空にしておく」などしっかりとカビ対策をしておくと、長く使い続けることができますよ(^^)/

ただ、そうしても落とせない場合もあります。

そんな時には、「酸素系漂白剤」を使用して落とします。

素焼きだと臭いがしみこみやすいので、漂白剤は無臭なものをおすすめします。

  1. お湯(40℃ぐらい)をはる
  2. 洗剤が完全に溶けるまで混ぜる
  3. 30分ほどつけ置き
  4. つけ置き後、汚れが落ちていなければブラシなどでこする
  5. 水でしっかりと洗い、乾燥させる

この方法で大抵はカビや汚れを落とすことができます。

まとめ

いかがでしたか?

陶器加湿器の効果や仕組み、お手入れ方法などをご紹介してきました。

陶器の加湿器は電気が不要なので、いろんな場所で手軽に使えます。

さらにデザインも可愛らしいキャラクターのものから、インテリアに合わせやすいおしゃれなものまで種類も豊富で、お部屋に合わせて選ぶことができるのが嬉しいところです!

部屋全体を加湿したい場合には不向きですが、就寝時や仕事中などピンポイントで使うにはとっても効果を発揮してくれますよ( *´艸`)

特に赤ちゃんがいる場合は、寝ているそばに置いておくだけで乾燥も防げる優れものです!

ぜひチェックしてみてくださいね!