こんにちは。サラです。
- ヒートテックに寿命はある?
- 買い替えどきはいつから?
- 長持ちさせるコツや方法・リサイクル方法
について詳しくご紹介していきます。
寒い冬に大活躍のヒートテックに寿命があるのはご存じですか?
大体1年程度で替え時と言われているヒートテックですが、洗濯方法を工夫するだけで長く着ることができるんです!
購入したのですから、できれば長く着用したいですよね?体にもお財布にも優しく経済的ですよ(^^)
ぜひ参考にしてみてください。
ヒートテックに寿命はある?
結論からいうと、ヒートテックの首回りや生地(素材)が伸びた状態の時は寿命と言えます。
つまり、保温効果が減ることによってヒートテックの効果がダメになるということ。
では、ヒートテックがどのような状態なになれば「寿命」と言えるのか解説していきます。
- 繊維と繊維の間に熱が逃げやすい隙間ができる
- 首回りの生地が伸びると隙間ができる
などが挙げられます。
繊維と繊維の間に熱が逃げやすい隙間ができる
ヒートテックの保温効果は、服の繊維のおかげで体内の熱が逃げずに高い保湿が実現できます。
ただ繊維の間に隙間ができることによって熱の逃げ道ができ、保湿の効果を発揮しなくなります。
せっかく着込んでも保湿ができないと寒いままになるので、ヒートテックを着ている意味がないですよね(>_<)
その場合はヒートテックの寿命といえます。
首回りの生地が伸びると隙間ができる
さらに首回りの生地が伸びてしまうと、隙間ができて熱が逃げてしまいます。
冬場に暖房をつけたら部屋の上の部分が暖かくなります。暖かい空気は上に昇るのが普通です。
だから全体的に部屋が暖かくなるんですね。
ヒートテックも同じで、首元を暖かくすると全体に熱が行きわたります。
ですが、テロテロに生地が伸びた状態では熱が隙間から逃げてしまうわけです。
ヒートテックの効果
- 肌に密着し水蒸気だけど逃がす
- 熱をエネルギーに変えて素材を暖かくする
という効果を得られることができます。
ヒートテックを着用することで、熱を溜めこむことができて「暖か~い!」と感じる保湿効果を発揮してくれます!
なので上記で解説した2つに当てはまるとヒートテックの寿命であり、買い替えをするときといえるんですね。
次にヒートテックの替え時や目安についてお話していきます。
ヒートテックの買い替え時はいつから?
一般的にヒートテックは、1年程度で買い替えどきと言われています。
ヒートテックは保温性が高いことでも知られていますが、その効果自体も約1年でなくなってしまうんです。
大体の洗濯の仕方だとヒートテックの素材が伸びてしまい、先程お話しした保湿効果が減少してしまうからです。
さらに寒い日にはほぼ毎日着ると思うので、少ない枚数を着回ししていると生地が伸びるのが早くなります。
なので、大体ワンシーズンで買える人が多いです。
ただし洗濯の仕方によっては、2年・3年と着ることも可能ですよ( *´艸`)
特に生地(素材)が伸びやすい箇所は、インナーだと首周り、タイツだと太もも周りが比較的に多い箇所です。
寿命かどうかを確かめたい方は、ぜひその部分をチェックして買い替え時か判断するのもいいと思います(^^)
毛玉
ヒートテックに毛玉ができるようになれば、替え時の合図となります。
毛玉を取る方法などもありますが、インナーの場合は毛玉を取るよりは新しいものに替えたほうがいいです!
さらに毛玉によっては、チクチクしたり擦れてかゆくなって不快感を感じることもあります。
伸びる
全体的にフィット感がなくなり、生地にたるみが発生するようになったら替え時となります。
テロテロに伸びきってしまうと効果もなくなり、さらに伸びた服を着ているとちょっと恥ずかしいですよね(^▽^;)できればきっちりとしたヒートテックを着るようにしましょう。
白い粉
ヒートテックを何回も着用していると、白い粉のようなものが出てくることがあります。
伸縮性を持たせるために使用されているポリウレタンが、頻繁に着ることによってちぎれてしまい素材に出てきてしまうんです。
最初見たときはびっくりしました(>_<)!特に黒色のヒートテックは目立つ!!
ポリウレタンが出ているところは、素材が伸びてしまっている状態なので替え時と言えます。
臭い
ヒートテックから臭いが発生しだしたら、すでに役目が終わっていることが分かります。
臭いだしたら替え時という考え方もできます。
ただ臭いの原因は汗ではなく、汗以外に体から出る油の臭いが原因となっています。
なので一貫して臭い出したら交換というわけでもありません。
ヒートテックについている臭いを取らないと、ずっと臭ったままとなるので洗濯でしっかり取ることが重要です!
ヒートテックを長持ちさせるコツ
ヒートテックを長持ちさせるコツとして、
- 複数枚用意して着回しをする
- ワンサイズ小さいサイズを購入する
ことが長持ちさせるポイントとなります!
一枚を毎日着ていると手洗いなどの洗濯方法でも、追いつかず生地が傷んでしまいます。できるだけ3~4枚ほどを着回しすることで、生地に負担が軽減し長く着ることができますよ(^^)
さらにワンサイズ小さめを購入することによって、少し伸びた時にジャストサイズとなっています!ヒートテックは保温効果をもたらしてくれるので、少しピチっとしたほうが暖かさは格段にアップ♪
このポイントが長持ちさせる重要なポイントとなります!次に毎日の洗濯について解説していきます。
ヒートテックを長持ちさせる方法
少しでも長持ちさせる方法は、やはり洗濯方法がポイントとなります!
ヒートテックは900〜2000円とリーズナブルな価格で販売されていますが、どうせ購入するならばできるだけ長持ちさせたいものですよね?
そこで、ヒートテックを長持ちさせる方法をご紹介します。
洗濯方法を気を付けるだけで、ヒートテックの機能を約2~3年程度はキープできる可能性があるんです(^^)
ぜひ参考にしてみてください!
洗濯ネットを使用する
下着や型崩れ防止に使われる「洗濯ネット」に入れて洗濯をします。
ネットに入れることで、服同士がこすれて発生する摩擦を軽減することが可能になります。
洗濯ネット使用の際のポイントは、
- ヒートテックは裏返しにして入れる
- 小さめの洗濯ネットを使う
- 乾燥機は使用しない
が重要なポイントとなります。
そうすることで、毛玉の発生を防ぐことができ長く着ることができます。
さらに乾燥機を使えば、生地の繊維に負担をかけることになり寿命を早める原因となります。
さらにハンガーで干す際は、「陰干し」で干すようにしましょう!
手洗いで洗濯する
ヒートテックのような薄い生地のインナーは、「手洗い」による洗濯方法が簡単!
洗濯ネットに入れて洗濯すると、摩擦は軽減されますが繊維が傷んできます。
長持ちさせるなら断然「手洗い」がオススメです!
- ボールや桶に水(温水)を溜める
- 溶けやすい洗剤(液体洗剤)を入れる
- 押し洗いする
ヒートテックを洗い終わったら、絞るのではなくタオルなどで水気を取って脱水します。
絞ってしまうと生地の摩擦によって傷んでしまうことも。
洗うときも絞るときも、「優しく」扱うことが重要です!
上記で洗濯方法についてお話しました。インナーだけではなく、シートテック生地になっているジーンズや靴下などもこの方法で洗濯すると、長持ちしますよ♪
ジーンズなどの厚めの生地は、洗濯ネットが楽でオススメですよ( *´艸`)
干す時は、陰干しが重要です!日光は生地を傷める原因となるので「裏返したまま」で干すようにしましょう!
ヒートテックはリサイクルへ
寿命を終えたヒートテックはどうしていますか?
そのままゴミ箱に捨てていませんか?
現在、ユニクロでは全商品をリサイクル・リユースする「RE:UNIQRO」という取り組みが行われています。
寿命を迎えたヒートテックもリサイクルに出すことが出来ます。
割引クーポン券がもらえるキャンペーンが年に数回行われており、次回使えるクーポン券がゲットできちゃいます!
1枚:200円
なので5枚で1,000円のクーポン券がもらえるということですね( *´艸`)!
対象商品:ユニクロで購入したヒートテックインナー・タイツ・レギンスのみ
※毛布やジーンズなどは不可
リサイクルBOXに入れてしまうと、クーポン券をゲットできなくなってしまうので店員さんに伝えることが重要です(; ・`д・´)!
期間限定のキャンペーンをぜひ利用して、お得にゲットしちゃいましょう♪
まとめ
いかがでしたか?
- ヒートテックの寿命:ヒートテックの首回りや生地(素材)が伸びた状態の時
- 長持ちさせるコツ:複数枚を用意する・小さめのサイズを購入する
- 古いヒートテックはどうする?:リサイクルへ(ユニクロ店舗にて)
となっています。冬の必需品のヒートテックの寿命といえる状態は、ヒートテックの首回りや生地(素材)が伸びたときと言われています。
体の熱をしっかり逃がさず保温効果を発揮するヒートテックですが、繊維の間に隙間ができたり、首回りが伸びた状態だと熱が逃げていく原因となり、効果を全く発揮しなくなります。
一般的に1年で替え時とされていますが、洗濯方法などを工夫することによって2~3年程長持ちさせることができます。
せっかく購入するのであれば、1年置きではなくて3年ぐらい使えるほうが経済的にもいいですよね(^^)
ぜひ上記でご紹介した洗濯方法や、コツを参考にしてみてくださいね!