子育て PR

自転車の後ろ乗せはいつまで乗ってもいい?後ろ乗せは何歳から乗れる?乗り降りする際の注意点を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。サラです。

子供がそれなりに大きくなってくると、一緒にお買い物などに行くことが増えてきますね。

そんな移動に便利なのが自転車です!

子供が小さいうちは、子供乗せの自転車はママさんにとって重宝して便利!

ただ、自転車の後ろ乗せはいつまで乗ってもいいのか気になりませんか?

子供が自分で自転車に乗っていると、親からすると大丈夫かな?と心配が付きませんよね。

できれば、学生でも後ろに乗せたいな」と思っている人もいるはず!

サラ
サラ
今回の記事では、

  • 自転車の後ろ乗せはいつまで乗ってもいい?
  • 小学生は乗れるの?
  • 後ろ乗りは何歳から乗れる?乗り降りの注意点

について詳しくご紹介していきます。

\後ろに乗せるなら安全設計のこのチャイルドシートがおすすめ!/

自転車の後ろ乗せはいつまで乗ってもいい?

自転車の後ろ乗せはいつまで乗ってもいいのでしょうか?

結論からいうと、

小学校入学までの期間

と法律で決まっています。

つまり・・一番自転車を利用する期間が長い「幼稚園」や「保育園」の間は乗せても大丈夫ということ

自転車の後ろに乗せれる子供の年齢は、2021年4月までは6歳未満と決まっていました。

ただその後年齢の引き上げの声が多かったために、現在では「小学校入学まで」となっています。

確かに6歳未満だとまだ幼稚園や保育園に通園しているので、自転車に乗せることができないとなると不便ですよね(>_<)!

私自身も幼稚園に送迎している身なので、引き上げは本当にありがたいと思います!

なぜ小学生は乗せてはいけない?

小学生といえど、自転車を子供だけで運転させるのは親としては心配ですよね。

低学年の子供なら後ろに載せても大丈夫なのでは?と思う方もいるかと思います。

実際に「明らか小学生だよね?」と分かるぐらいの子供を後ろに乗せている場面を見かけることもありますが・・

本当にそれ危険なんですよ(>_<)!

法律で決まっていることもありますが、メーカーの安全保障の基準も関係しています。

安全保障の基準は、

体重制限22キロ以下、身長制限115センチ以下

と定められています。

この基準をオーバーしていながら後ろに乗ると、かなり窮屈になってしまいます。

無理やり乗せてしまうと、転倒してしまう可能性が非常に高いので気をつける必要があります。

さらにハンドルを取られてしまうこともあるので、本当に危険(; ・`д・´)!!

心配でありますが、きちんとルールを守るようにしましょう!

自転車の後ろ乗せは何歳から?

自転車の後ろ乗せは、小学校入学まで乗せることができると解説してきました。

自転車の前乗りは、

1歳以上から

後ろ乗せは、

だいたい2歳半ごろ

から子供を乗せているママさんが一般的に多いです。

私の子供も3歳前から後ろ乗せデビューでした(・∀・)」

後ろ乗せデビューさせる基準としては、

  • 安定して座ることができること
  • 親の言葉を理解できていること

が目安となります。

特に後ろは見えない場所なので、言ったことをきちんと理解できて大人しく座っていれるかが大事!

見えにくい場所だからこそ、しっかりと対策したいものですね(; ・`д・´)!!

自転車の乗り降りする際の注意点は?

では、自転車の乗り降りする際の注意点について解説します。

子供の安全が第一!

子供を自転車に乗せて行動する場合、子供を乗せたまま自転車からは離れないことが大事!

たとえ一瞬でも、自転車が見える位置にいてもです!!

子供の行動は読めません。

目を離した瞬間に座席で動いてしまい、バランスを崩して自転車ごと倒れてしまう可能性もあります。

そのため自転車から離れる場合は、必ず子供を自転車から下ろしてから離れるようにしましょう!

さらに自転車に子供を乗せる時には、どんな距離でもヘルメットの着用は必須です

走行中は何が起きるかわかりません。

いくら安全運転で走行していても、転倒してしまったりすることも考えられます。

子供の安全を守るためにも距離は関係なく、自転車に乗るならヘルメットは必ず着用することが大切です(>_<)!

乗せる・下ろす順番

子供の乗り降りは特に注意が必要です

子供を乗せたままで荷物の積み下ろしなどは、絶対にやめましょう。

荷物がなくなったことで自転車のバランスが崩れ、子供を乗せたまま倒れてしまう可能性があります。

さらに子供2人を幼児シート(前後)に乗せる人もいると思います。

私も子供2人を前後のシートに乗せています(・∀・)」

2人を乗せて自転車を運転する場合は、乗り降りの順番がとても重要なんです!

  • 乗せる場合:先に後ろに子供を乗せてから前に乗せる
  • 下ろす場合:先に前を下ろしてから後ろの子供を下ろす

と自転車のバランスが取れやすく転倒しにくくなります。

特に電動自転車は重量もあり、一度倒れてしまうとなかなか起こすのに時間がかかってしまいますよね。

倒れないようにするにはバランスがとにかく大事!

子供の乗り降りは特に慎重にするように心がけましょうね(>_<)!

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、自転車の後ろ乗りはいつまで乗ってもいいのか?について詳しくご紹介してきました。

  • いつまで:小学校入学までの間
  • 後ろ乗りは何歳頃?:だいたい2歳半ごろ

となっています。

子供を乗せてスムーズに走る自転車はママさんにとって必需品ですね。

便利な分、常に危険と隣り合わせです!

小学生以上だと安全保障の基準に反しているため、法律ではNG

さらに体が窮屈になり、自転車のバランスが崩れてしまい転倒や事故の可能性が高くなります。

子供のことをしっかりと考えると、きちんとルールを守るように気をつけましょうね!