こんにちは。サラです。
- 水通し後の保管でおすすめ方法は?
- ジップロックがいい理由やサイズ
- 他におすすめの収納は?
について詳しくご紹介していきます。
どんどんお腹が大きくなっていく度に、「もうすぐ赤ちゃんに会えるんだ~!」とワクワクしてきますよね!
赤ちゃんの服を買うと、着るまでにするべきことは「水通し」。
ホコリなどを取り除き清潔に保つために水通しは必要ですが、本当に大事なのは水通しした後なんです!
保管方法を間違えると、また水通しをしないといけなくなってしまったりと何かと大変。
水通しした後の収納は、ジップロックでしっかりと保管するのがおすすめですよ!
\おすすめはジップロック!/
水通し後の保管におすすめは?
結論からいうと、水通し後の保管におすすめなのが「ジップロック収納」です!
水通しとは、
新品の服やタオルなどを、使用前に水で洗っておくこと
をいいます。
新品の服には、ホコリやしわ・シミを防止するホルムアルデヒドという化学物質がついているものが多いです。
この物質は敏感な赤ちゃんにとっては天敵であり、肌が赤く荒れてしまったり、かゆくなってしまうことがあります。
水で落ちる成分のため水通しが必要になるんですが、保管状態によってはホコリがついてしまったりと悪循環に(>_<)
さらにシワになりにくくするために、新品の服などには「糊」もついています。
その糊がついた状態のままでは、
- 汗を吸収しにくい
- 肌触りも固い
状態なんです。
汗が吸収されない状態だとあせもができたり、風邪をひいてしまったりしていまう可能性が十分にあります。
そのため糊を落とすと、
- 汗や水の吸収率が上がる
- 生地の肌触りも柔らかくなる
というメリットがあります。
赤ちゃんの肌をしっかりと守るためにも水通しや、水通し後の保管はとても大切となります。
次に、なぜジップロック収納がおすすめなのかその理由について解説します。
ベビー服の水通し後はジップロック収納がいい理由は?
ジップロック収納では、
しっかりと密封・収納することができる
安全性を考えると、水通し後の収納にはジップロックが一番おすすめなんです!
上記でも解説した通り、ホルムアルデヒドや糊・ホコリは水通しでしっかりと落とすことが重要です。
キレイに落として収納ケースなど袋にいれずにそのまま保管することも可能ですが、また付着してしまうこともあります。
せっかく水通ししたのにもったいないですよね(>_<)
その分、ジップロックだと密封することができるのでホコリなども付きにくくなります。
ジップロックの収納がいい理由はこれなんですね。
つまり、密封してできるだけ湿気を含まさないことがポイントです。
さらにしっかりと空気を抜くことでかさばる心配もないので、収納スペースが少なくても済むのも嬉しいところ♪
大人の衣服と一緒にするのはいけませんが、ジップロックだと一緒に入れて収納することができますよ!
\こっちはLサイズ!/
口コミ
実際に、ジップロックで保管している方の口コミをご紹介します。
晴れの日でも寒かったりでなかなか洗えてなかった赤ちゃんの靴下、スタイ、帽子、追加で買ったガーゼ10枚を今日ようやく水通し出来た👶❤️
完璧に乾いたらまた埃被らないようにジップロックに入れなきゃね!
これでもう赤ちゃんの服の準備は完璧だ✨✨— rui (@tmGR_RUI) December 19, 2019
ありがとうございまーす!!
ちなみにうちは赤ちゃんの服水通しした後ジップロックみたいな袋に入れて保管したよー🥰←めっちゃ別の話www— ちか@1y (@chika24597062) January 18, 2021
ホコリが付いてしまうことがないように、しっかりと保管しましょう~!
赤ちゃんの肌が荒れてしまうと、改善するまでなかなか大変です(>_<)!対策できるものは真っ先にしてしまいましょう!
ベビー服 水通し後のジップロックのサイズは?
では、水通し後の服を収納するのにジップロックのサイズについてご紹介します。
ジップロックのサイズは種類ごとに分ける!
水通しはベビー服以外に、ガーゼや寝具のシーツなどがあります。
また赤ちゃんの肌着でも、コンビ肌着や短肌着・長肌着などがあって種類もさまざま。
一緒に保管してしまうと、その時に欲しい服がごちゃごちゃになって手間がかかってしまうことも。。
そんな時は、コンビ肌着や短肌着などの服を種類別にまとめて収納しておくと便利です♪
季節によって使い分けたりすることも、ジップロック収納ならできるので時短にもなりますね( *´艸`)
さらに出産バックやお出かけバックの中身もジップロックでまとめておくと、一目で何が入っているかわかるのでとってもおすすめです♪
\出産~お出かけにも長く使えるマザーズバック!レビューを書いて保証期間が100日/
サイズを記入
赤ちゃんって本当に成長が早くて、すぐにサイズアウトしてしまうことも多々あります。
ごちゃごちゃを回避するために、ジップロックにサイズを記入して収納しておくと便利です!
わが家は2人目も考えていたので、まだ着れる服はジップロックに分けて保管していました(・∀・)!
一旦取っておきたい場合などでも保管できるので本当におすすめです♪
ベビー服の水通し後の収納でおすすめは他にある?
ベビー服を水通し後の収納には、ジップロックがおすすめと解説しました。
ジップロック以外にもおすすめの収納があります!
ビニール袋
水通し後のベビー服を、ビニール袋にいれて収納しても問題はありません。
ホコリやホルムアルデヒドの化学物質が付かないように保管するのが目的なので、ビニール袋でしっかりと分けて収納すれば大丈夫です。
ただし、密封の面では少し不安があります。
より高い安全性を確保したいのであれば、しっかりと密封ができるジップロックがやはりおすすめ!
ビニール袋だと、どうしても空気が入ってしまうため安全性には不安が残ってしまいます(>_<)
ジップロックより安く手に入りやすいビニール袋ですが、赤ちゃんが身に着けるものなのでできれば密封できるジップロックや圧縮袋が個人的にはおすすめします。
収納ケース
ジップロックやビニール袋での収納はとてもおすすめなのですが、赤ちゃんの服は成長につれてどんどん増えていくもの!
この際に子供用の収納ケースを購入して、完全に大人と分けるのもアリです♪
わが家は子供が大きくなっても長く使えるように、最初から5段のチェストにしました(・∀・)!
カラーのバリエーションも豊富なので、お部屋のインテリアに合わせて選べるのも嬉しいところ♪
さらにー!!完成品で到着するので一切組み立てなしのところが素晴らしいっ!!!
\子供部屋にぴったりのチェストもありますよ!こちらも完成品で到着/
まとめ
いかがでしたか?
- ホルムアルデヒドや埃が付着するのを防ぐため、密封できる収納がおすすめ!
- その中でもジップロック収納は空気もしっかりと抜くことができる!
- ジップロックの他にビニール袋や収納ケースの収納もおすすめ!
赤ちゃんのデリケートな肌が荒れないように、しっかりと水通ししたベビー服の保管にはジップロックで密封して収納するのが簡単でおすすめです♪
ホコリや化学物質がつかないようにするだけではなく、どこにしまったか一目でわかるので収納スペースが少なくても保管できる!
今後のことを考えると、子供用の収納ケースを用意してあげるのもとってもおすすめです♪
しっかりと保管して、赤ちゃんが気持ちよく着れるようにしてあげましょう~!