子育て PR

ベビーサークルでリビングが狭い場合はどうする?ベビーサークルの必要性やいつからいつまで使うのか解説・おすすめをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。サラです。

サラ
サラ
今回の記事では、

  • ベビーサークルでリビングが狭い場合はどうする?
  • 必要性やいつからいつまで使う?
  • おすすめのベビーサークル

を詳しくご紹介していきます。

赤ちゃんがハイハイで動くようになると、行動範囲が広がって赤ちゃんから目が離せなくなることが増えてきますね。

赤ちゃんの安全対策として、ベビーサークルを買うべきかどうか悩んでいるママもいるかと思います。

「リビングが狭くなってしまうので置けないな・・」と諦めてしまう人も多いはず。

今は部屋のサイズに合わせたベビーサークルなどたくさん販売されています!

さらに少し工夫するだけでグッとコンパクトで、リビングの狭さを軽減できますよ♪

\日本育児の知育サークル!パネル1つずつに仕掛けがあって子供は興味津々♪/

ベビーサークルでリビングが狭い場合はどうする?

子供が成長してずりばいやハイハイをするようになる頃に、用意しておくととっても便利なのがベビーサークル。

危険なものが溢れているリビングでもベビーサークルを設置することで、パパさんやママさんも安心して見守ることができるので、購入を検討している方もいると思います。

そんな時に悩むのは、ベビーサークルを置くとリビングが狭くなってしまうこと

ベビーサークルって大きく場所を取るイメージが強いですよね。

だから「ベビーサークルを置く場所なんてない。」と諦めている方も多いはず。

確かにリビングが狭くなって動きにくくなるのは辛いですよね(>_<)

でも子供の危険を考えるとしっかり対策はしたいところ。

最近発売されているベビーサークルは色んな種類がたくさんあります!

  • 折りたたみ式タイプ
  • コンパクトタイプ

など対応しているのでお家のリビングに合わせやすい!

必要な時だけパッと出して用意するだけなので、とっても便利です♪

リビングの狭さに悩んでいる方は、ぜひ折りたたみ式などをチェックしてみてください!

さらにサークルの設置の仕方次第で、リビングを広く使うことができちゃいますよ( *´艸`)

↓それがこれ!

リビングで特に子供が触ると危険なテレビ周り。

落下防止対策をしていても、テレビをバンバン叩いたりと子供の行動は読めません(>_<)

あえてテレビ周りにサークルを配置することによって、リビングの圧迫感を最小限にでき、子供も動きやすくなります。

その分・・子供が通る周りに危険なものを置かないように配慮する必要があります。。

この方法だとリビングが狭くても子供が触る心配も減り、嬉しい限りですね( *´艸`)

ベビーサークルは必要なの?

結論からいうと、絶対にベビーサークルが必要ということはありません

ただ上記で解説した通り、子供が怪我などをしないようにする防止対策として、ベビーサークルは用意した方がいいと個人的には思います。

ベビーサークルが必要な状況は、

  1. 家事など少し子供から目を離さなければならない時
  2. 兄弟がいる場合
  3. ペットを飼っている場合

などの理由が挙げられます。

少し他のことをしたいとき(家事や洗濯)など、その時だけでも目を離さないといけないことありますよね?

子供の行動って本当に読めません。

気が付けば危ないところにいったり、触ったりと常に見ていないといけなくなると何にもできません(>_<)

ベビーサークルの中で遊ばせておくと、また「抱っこして~」「戻して~」という動作が減るのでとっても楽チン♪

後は兄弟や、ペットがいる場合は特に必要だと思います。

ぶつかってしまうリスクを防ぐことができるので、用意すると安心ですよ!

ベビーサークルはいつからいつまで使う?

ベビーサークルを購入するにあたって、いつからいつまでの期間で使えるのか気になるところですよね。

ベビーサークルを使用する時期は、

生後7・8か月頃~2歳ぐらいまで

が一般的に多いです。

赤ちゃんの行動範囲が広がっていくハイハイをし始める頃(7か月)から必要となり、設置するようになります。

さらに兄弟やペットがいる場合は、新生児の頃から使用している人も多いようです。

子供の成長によっては柵を超えて出てくるので、「1歳過ぎて歩けるようになってから使わなくなった」という意見もあります。

いつまで使えるのか?何歳まで使えるのか?はそれぞれの家庭で違いがあるので、一概には言えません。

ただ個人的には、歩くようになった後の方が結構使う頻度は高かったです(・∀・)!

歩くようになればさらに危険度は増すので、テレビ周りには3歳前ぐらいまで設置していましたよ~!

下の子もいるのでまだ現役です♪

ベビーサークルのおすすめは?

楽天で人気のベビーサークルをご紹介します。

日本育児

↑口コミが3000件以上ある大人気のベビーサークル!

カラフルなサークルで、一つずつ子供も好奇心をくすぶる仕掛けがいっぱい(・∀・)

お手入れもしやすく、取り外し組み立てがとっても簡単♪

サークルの中にボールをいれたりと遊び方が増えて、満足すること間違いなしです!

↑こちらの商品も大人気です!

特に魅力的なポイントは、コンパクトに折りたためるので持ち運びが可能!

旅行や帰省などに持っていくことができるので、お部屋にベベビーベットがなくても代用できちゃいます♪

↓Twitter上の口コミ

カトージ

ベビーサークルで日本育児と同じく有名なカトージ。

木製のシンプルなデザインなのでお部屋に合わせやすい!

カラーは2色展開!

・ナチュラル
・ホワイト

工具は必要なく簡単なので、ママさん一人swも組み立てることができます♪

さらにお部屋の広さに合わせてサイズを調整できるので、圧迫感も軽減( *´艸`)

狭い空間を活かすボールプール

ベビーサークルだとどうしても圧迫感ははありますね。

特に狭いリビングで少しでも広く使いたい!そんな時におすすめなのが「ボールプール」です!

プールにもマットにもでき、使い方によっては長く使うことができますよ( *´艸`)

汚れたら洗濯ができるので、衛生面でもとっても安心です♪

西松屋

赤ちゃんグッズを安く購入できる西松屋でも販売しています!

↓Twitter上の口コミ

最近はニトリでも販売しているようです!

ベビーサークルはレンタルでも!

ベビーサークルを使いたいけれど、「すぐに使わなくなるかもしれないからどうしよう・・」と悩んでいる方も多いはず!

そんな時には、レンタルしてしまうのが一番ですよ(・∀・)

長く使うようなら延長すればいいので、使いやすいのがとっても嬉しいメリットです!

↓チェックしてみてくださいね♪

ベビレンタ

まとめ

いかがでしたか?

今回は、リビングが狭い場合はどうすればいいのか?ベビーサークルの必要性などについてご紹介してきました。

ベビーサークルを置きたいけれど、リビングが狭くなるから置けない・諦めるしかないと思っている方もいると思います。

でもリビングは本当に危険なものがたくさんあり、赤ちゃんにとって魅力的なんですよね。

今では折りたたみタイプもあり、テレビの周りに設置するなど少し工夫するだけでも狭さを軽減できますよ

赤ちゃんに事故やケガがあると大変です!!しっかりとベビーサークルなどで対策していきましょう!!