こんにちは。サラです。
秋の季節になると、七五三が始まりますね。
主役の子の着物選びはもちろんですが、同じぐらい付き添いの下の子の服装選びも悩んでしまいます。
七五三の主役はお兄ちゃんやお姉ちゃんなので、そこまで難しく考える必要はありません。
ただ上の子の付き添いとはいえ、着ていく服はある程度きちんとした服装がいいのか悩みますよね?
服装のポイントとしては、主役より目立たない色やデザインを選ぶことです!
最近では、フォーマルな服装を着せて主役がだれかわかるようにしている人も多いんです。
- 七五三で下の子1歳が着る服装は何がいい?
- 女の子・男の子の服装のおすすめ
- 赤ちゃんの場合はどうする?
について詳しくご紹介していきます。
\フォーマルもおすすめですが兄弟揃って着物もおすすめ!記念の日なのでおしゃれをさせても写真映えにもなりますよ♪/
七五三で下の子1歳が着る服装は何がいい?
結論からいうと、1歳の下の子が着る服装に決まりはありません。
主役は七五三を迎えるお兄ちゃんやお姉ちゃんなので、普段着ている服装でも問題はありません。
ただ注意すべき点は、
主役よりも派手すぎない服装を選ぶこと
です。
何度もいいますが、あくまでも七五三の主役は「お兄ちゃん」や「お姉ちゃん」です。
そのため、できるだけ派手すぎない落ち着いたカラーの服装を選ぶのがベスト!
おすすめのカラーは、
- 黒・白・紺など
シックなカラーの服装が控えめでいいですね。
ただ記念すべきイベントなので、普段着ではなくキレイめの服を選ぶ人が多いです。
私の場合は当日写真も撮る予定だったので、フォーマルな服装で七五三を迎えました!
わが家のように、当日も記念に写真を撮るのであれば服装も少し揃えた方が写真映えにもなりますよね♪
一生に一度の記念の日なので、できれば統一感を出せる服装にするのが個人的にもおすすめです( *´艸`)
七五三で着る下の子1歳の服装~女の子~
女の子の場合は、
ワンピース・カーディガン
がおすすめの服装です。
一歳の頃は、だいたいセパレートの服に移行している時期だと思います。
ただ1日のオムツ交換の頻度がまだまだ多いので、あまり動きづらい服装はおすすめしません。
そんな時に「ワンピース」だと、サッと交換もしやすくてとってもおすすめ♪
少しシックな感じにすれば、七五三が終わってもお呼ばれのときなどにも着れるので一枚持っておくのもいいと思いますよヽ(*´∀`)
\定番のシンプルカーディガン!汚れても洗濯ができるのが嬉しいところですよ♪/
七五三で着る下の子1歳の服装~男の子~
男の子の場合は、
シャツ・ズボン
がおすすめの服装です。
ある程度動き回れるようになれば、ロンパースではオムツ替えなどが大変になります。
動いてジッとしてくれないことがほとんど(笑)
そこを考慮すると、派手すぎず動きやすい服装で選んであげるのがベストです!
ただ最近は、フォーマル風なロンパースも販売されています。
ネクタイや服のデザインがプリントされているので、重ね着風に見えてすごくおしゃれですね(*´꒳`*)
月齢が低いとネクタイや重ね着は嫌がる子もいます。
そんな時にこういったプリントされた服は、手がかかるうちはおしゃれもできて本当におすすめ!
最初からおしゃれに着飾ることができ、着替えも楽々〜♪
お汚れても洗濯することも可能なので、汚すことが多い頃にはこういった服装もおすすめです!
七五三で下の子が赤ちゃんの場合は?
下の子が赤ちゃんだった場合には、お家にあるキレイめな服装や普段着で全く問題はありません。
普段着だと、その上からブランケットやおくるみに包んであげればOKです(・∀・)
赤ちゃんなので、いちばん楽でおすすめの服装が「ロンパース」!
逆に普段気慣れない服を着せてしまうと、赤ちゃんも疲れてぐずってしまうことも(>_<)
無理にセパレートの服を着せるよりも、一枚で着れるロンパースを選んであげると赤ちゃんも安心でおすすめ♪
赤ちゃんの頃は、無理にフォーマルな服装を揃えなくても大丈夫!
子供の成長は早いので、あっという間に服がサイズアウトしてしまうことがほとんど。
せっかく購入したのに、「一回しか着れなかった(泣)」ということもありえます( ߹꒳߹ )
そんな時は、レンタルで借りたりお家にあるキレイめの服装もおすすめですよ♪
\赤ちゃんの肌を考えてオーガニックコットン100%素材を使用!2way仕様なので新生児の頃から着せることができますよ♪/
でもせっかくのお祝い事なので、子供は着物で揃えるのも記念になってとってもおすすめです( *´艸`)
まとめ
いかがでしたか?
- 服装に決まりはなく、お家にあるキレイめの服装で問題ない。
- 七五三の主役より派手な色や服装は控える
- 赤ちゃんの場合、慣れない服装より普段着ている服装でOK。その際は、上からおくるみなどで隠せば問題ない。
となっています。
基本的には、下の子が着る服装に決まりはありません。
ただあくまでも主役は上の子なので、服の色や柄は控えめのデザインを選ぶのがおすすめです。
お祝い事なので上の子と一緒に、着物で参拝するのもアリです♪
ぜひ思い出に残るイベントにしてくださいね~